8月 09
30
8月 09
30
8月 09
30
妙高高原のジャンプ台で伊藤謙司郎選手に会いました。
春に体調の不良を起こし、しばらく調整に取り組んでいた謙司郎選手ですが最近ジャンプを飛び始めたようです。
雪印チームは白馬で合宿をしており妙高高原までジャンプをとびに来たようで、久しぶりに元気な謙司郎選手に会う事が出来ました。
トレーニングも順調のようで今までとまた違ったジャンプジャンプを見せてもらいました。
8月 09
30
今日の白馬は曇り空涼しい朝です!
トレーニングの方は、朝8時に白馬を出発して移動する事90分!
妙高高原のジャンプ台へやって来ました。
ジャンプ台へ来ると霧が凄くほとんど回りは見えません…が、ジャンプは飛べそうなので選手に頑張ってもらいます。
8月 09
29
やったぁ~ 葛西選手優勝!
優勝賞金は50万円!!!!
リザルトは・・・
http://www.hakuba.gr.jp/jump/newsflash/wp-content/uploads/2009/08/result_2nd_run_official.pdf
今回は、テストジャンパー係でコーチボックスに入っていましたが
この夏から採用されている新ルール
風の方向・ゲート設定等で点数が増減するという内容ですが
コーチ達はスタートゲートを下げたらよいかそのままが良いか等
リザルトを見て常に計算しながらゲームを進めている様子でした!
8月 09
29
8月 09
28
本日午後6時より白馬ラージヒルでサマーグランプリ予選が行われました。
参加選手58名、内下川出身選手は岡部・葛西・伊東選手の3名
予選は、葛西・伊東選手は予選免除(ランキングトップ10は予選免除)
岡部選手も難なく通過し明日のスーパージャンプに期待です!!
今回お世話になっているエンダラジップさんには
船木選手も一緒に入っており色々と交流させてもらっていますが
船木選手もがっちり予選通過!!
ちょっと映像が暗いですが、ハイスピードカメラで映像を撮ったので見てみて下さい!
詳しい結果は・・・
http://www.fis-ski.com/pdf/2010/JP/3060/2010JP3060RLQ.pdf
岡部選手!!
葛西選手!!
伊東選手!!
船木選手
シモン アマン!!
8月 09
28
これから白馬サマーグランプリ公式トレーニングが始まります。
写真はコーチボックスにあるパソコンですが、手前のパソコンはスタートリスト&リザルトの表示で奥の青いボックスの方のパソコンは風の強さと方向が表示されるようになっています!