8月 09
22
慧一選手に引き続き
小学5年生の竹原光祐選手もノーマルヒルの初飛びを済ませました!!
初飛びをする様子をずっと見ていたのですが
本当に小学生がノーマルヒルをこれから飛ぶの?と思わせるほど
普通の態度で、今日が初飛びとは思わせない・・・・
今日の小学生二人には「そばで見ている大人いらーず!」でした。
光祐選手!初飛びおめでとう!!
光祐のおじいちゃんおばあちゃんやりましたよぉ~
8月 09
22
小学6年生の佐藤慧一選手が名寄ピヤシリのノーマルヒルを初飛び!!
若干バランスを崩しながらでしたが
なんの問題もなく初飛び終了!!
個人的にですが、小学生がノーマルヒルを飛ぼうとすると
周りで見ている大人の立場から緊張したり不安を抱いたりするのですが
慧一選手のトレーニングが順調に進んでいたので
一切不安なく飛ぶところを見せていただきました!!
慧一初飛びおめでとう!!
8月 09
22
今回は選手として参加の竹本選手
言葉はいらないこの素晴らしいジャンプ
んーみんなに見てもらいたい・・・・
8月 09
22
今回の合宿は強化選手として参加している竹本さん!
昨日から4年振りのジャンプトレーニングを始めていますが、このジャンプがまた上手なんです。今日はピヤシリに来てノーマルヒルを飛んだのですが2本目にはK点ジャンプ!もう言う事ないです。
昨日の竹本選手のジャンプを見ていた竹原先生が「流石!世界をまわった人は違うなぁ〜!」と一言!僕も同感です。
8月 09
21
今日から道連コンバインド合宿がはじまりました。
道連久し振りのシニア選手を交えた強化合宿!
シニアの中には下川商業高校OBの選手が何人もいて、しかも何年も飛んでいなかった選手も出てきて来年行われる札幌国体に向け頑張ってもらいます。
写真は、下川商業OBの中島甫選手!国体の為に復活です。この後も懐かしい選手の紹介をしていきまぁ〜す!
8月 09
21
昨日は冬季タレント発掘事業の関係で朝から美深に行ってきました。
昼食をとりに地元の方とすずや食堂という所に行って来たのですが、醤油ラーメンがなんと500円!安いうえに魚だしでとても美味しかったです。美深に行ったら是非食べてみて下さい!
8月 09
21
8月 09
19
今日から夏休み明け最初のトレーニングを開始しました。
高校生は昨日からトレーニングを開始していましたが
小中学生は、今日からトレーニングでみんな元気な顔で
体育館に集まってくれました。
Reiさんへ
コメントありがとうございます。
下川~留萌・・・・今回のコースは約160kmでした
とにかく楽しいサイクリングゥ~でした。
年内にもう一度ゆっくり自転車に乗りたいです。