今日の下川

数日前に降った雪ですが、根雪には少し早かったようです。
ジャンプ台から見た下川町・・・・雪が消えてきました。
CIMG0878

Posted in お知らせ by k.ito. 2 Comments

懐かしいジャンプスーツ

今日の下川はマイナス11.8度!
いきなりの真冬の気温!このまま暖かくならなければ
久しぶりに早ーいシーズンの始まりとなりますが
明日あたりから少し暖かくなるようなので
シーズンインにはチョット早いようですね!

ところで先日実家の荷物を整理していたら
約35年前の新品のジャンプスーツが出てきました!

当時、父親が着ようと思って購入したもので・・・・・
松坂屋で15000円!
懐かしいデサントのジャンプスーツ!これ皆着てましたね!
画像 155 画像 156 画像 157 画像 158

Posted in お知らせ by k.ito. 3 Comments

雪化粧

久しぶりに雪が降りました。

下川シャンツェ!
CIMG0782

Posted in お知らせ by k.ito. 3 Comments

第29回全道ノルディックスキー競技大会開催します

今回で29回!全道ノルディックスキー競技大会を次のとおり開催します。
皆様の参加お待ちしております。

と き 平成25年12月28日(土) 9:30競技開始
ところ 下川シャンツェ  下川町桑の沢クロスカントリーコース
競 技 ジャンプ競技、クロスカントリー競技

大会要項 申込書 クリックしてください!

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

平成25年度指定強化指導者研修会

今日は札幌で北海道体育協会指定強化指導者研修会に出席させて頂きました。
北海道内、各競技団体から参加者約80名
セミナー1は、五十公野 修先生のテーピング講習
特別講演は、橋本聖子さん

五十公野先生のテーピング講習では改めてテーピング必要性と便利な部分が分かりました!
橋本聖子さんの講演ではスポーツの必要性、スポーツが持っている力を橋本さんの人生経験と共に聞かせていただきました。

ありがとうございました!
CIMG0727 CIMG0732CIMG0741


















 

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

2014ソチオリンピック下川町冬季五輪選手応援団実行委員会設立会議

2014年ソチオリンピックに向けて下川町も行動開始です!
現在まだ選手は決まっていませんが、今までに6名の冬季オリンピック選手を輩出した下川町、来年行われるソチオリンピックに向けて応援団実行委員会が設立されました。
応援団長は安斉 保下川町長、今回のオリンピックでは次のとおり二つに分けて現地応援を行う予定。
第一グループ 2月7日~13日(女子ノーマルヒル決勝、男子ノーマルヒル決勝)
第二グループ 2月13日~19日(男子ラージヒル決勝、男子ラージヒル団体戦)
応援ツアー募集は12月末頃から、ツアー料金等細かいことが決まったらまたお知らせします。

皆でソチオリンピックを見に行きましょう!!
画像 161 画像 164

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

鹿角サマーノルディック大会で・・・

先日、この夏最後のサマー大会、鹿角に行ってきましたが、この大会ではこの夏選手達が頑張った成果が盛りだくさんでした。小学6年生の日下瑠基選手はスモールヒルでバッケンレコードを作り、小学4年生の鴨田選手はコンバインド大会で前半ジャンプをトップで折り返し後半ランニングもラップタイムでゴール、当然総合でも優勝!高校生のコンバインドでは近田隼人選手が後半ローラースキーでラップタイムをたたき出し総合準優勝、少年組スペシャルジャンプでは佐藤慧一選手が2本目に最長不倒を飛び準優勝と次々と好成績を出してくれた。
そんな中で、スペシャルジャンプ女子の部に参加した五十嵐彩佳選手(福島県よりスキー留学)は、なんと14位!はっ14位っていう方もいるかもしれませんが、昨年から今年にかけての成長は著しくこの14位も周りのメンバーを見ると大大大健闘!!この後の成長にまたまた期待しちゃいますね!
後は冬本番に向けてもうひと踏ん張り!頑張ってもらいます!

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

2013全国ジュニアサマーノルディックスキー大会IN鹿角

10月24日鹿角に秋田県鹿角に入って来ましたが毎日のように雨模様・・・・そんなことは関係なく選手達は毎日元気いっぱいです!CIMG0548

小学4年生以下コンバインド競技で前半1位、後半ランニングもラップタイムで優勝した鴨田選手
CIMG0340
身長もジャンプも伸び盛りぃー小学6年生御家瀬選手女子ジャンパー!
CIMG0435

ジャンプ、コンバインド共に上位入賞!小学6年生工藤漱太選手!

CIMG0402

鹿角スモールヒルK30mのジャンプ台でバッケンレコード
31.5mを樹立した日下瑠基選手小学6年生!
CIMG0373

少年組第2位の佐藤慧一選手(左)最長不倒72.5m!

CIMG0493

大会2日目、表彰式終了後コンバインド成年組で優勝した永井健弘選手(八幡平役場)と高橋駿也選手(東海大学)共に下川商業高校OB!大先輩と記念撮影!
CIMG0613

大会スケジュール全て終了し一路八戸へフェリーに乗って北海道へ帰ります。
夕食は、鹿角ガストで・・・ENSの吉田社長にご馳走になりました。「ご馳走様でした。」
CIMG0618
CIMG0620

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

アスリートの輝石

10月27日日本テレビで放送される「アスリートの輝石」
今回は7度目のオリンピック出場を目指す下川町出身の葛西紀明選手
地元のジャンプ少年団の取材でテレビ局の方が来てくれました。
今日は札幌の荒井山でトレーニングをさせて頂いています。
その合間をで取材をして頂きました。

CIMG0017 CIMG0026 CIMG0028 CIMG0042

 

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

ピヤシリジャンプ台より

今週末は、名寄ピヤシリのジャンプ台ランディングバーンのネット張りお手伝い!
ジャンプ少年団と商業高校スキー部、商業高校OB、先生に保護者の皆さん沢山の方に参加してもらい1日半で作業終了!
子供達も良い経験になりました!

CA390003 CA390004 CA390005 CA390006

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments