今日はレール清掃・・・

カバーを外したレールを、雪でゴシゴシ・・・・きれいになりました。


作業中!瑠基ぃ~ 慧一ぃ~ 呼んだら、・・・・瑠基無表情!


作業終了!お疲れまでした―!

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment

準備開始ぃ~

旭岳から下川に帰ってきたところ、下川にもまとまった雪が降っていました。


早速、冬の準備開始!


昨年作ったアプローチレール、夏の間はビニールのシートカバーをかぶせていました。


全てのカバーを外し、再度雪待ちです。

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

北海道コンバインド雪上合宿!旭岳温泉!

北海道スキー連盟コンバインドチーム旭岳合宿!行なってきました!
雪は十分すぎる程あり、今回は5泊6日の合宿を組んだのですが一度も太陽を見ることが無く、さらに雪が毎日降り続き、滞在中、確実に1mは降ったと思います。
写真は、中学1年生コンビ!可愛い顔して一生懸命頑張っていました。


トレーニング続きでお疲れのところ、集合写真!


いやー良く積もりました! ベアモンテホテルの皆様大変お世話になりました。



Posted in お知らせ by k.ito. 2 Comments

下川チームサポート大作戦!

昭和53年に下川ジャンプ少年団の活動が始まり世界で活躍する選手が生まれる中、下川商業高校のスキー部の活動も益々活発になり、最近では様々な応援をして頂けるようになりました。が、今回は全く新しいサポートを受けることになりました。
北翔大学の山本敬三先生が中心となって 、研究者の目線からサポートをするプロジェクトを立ち上げてくれました。今回は2日間日程で、バイオメカニクス・メントレ(心理学)・スピードトレーニングを中心に講義をして頂きました。
詳しい内容はさておき、とにかく分かりやすく、ためになる贅沢な2日間となりました。

紙飛行機を使って空中の重心説明! 山本先生




メントレスペシャリスト!話が最高に面白く説得力があります! 副島先生!


ラダーマンこと川瀬先生!凄いフットワークでデモンストレーションしてくれます!






3つの講義が終わった後、皆で記念写真!みんな良い顔していますねー



3人の先生、大変有難うございました!!

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment

秋田県鹿角サマーノルディック大会

毎年伺っているこの大会ですが、とにかく凄いタイムスケジュールで試合は進みます。
大会を実施していただいた鹿角市、役員、関係者の皆様本当に有難うございました。(大感謝)

日の出をバックに歯磨き!ソウタとトモキ!

こちらは、起きて早々、スマホチェック!橋本先生!

ジャンプ台でトモキ宇宙人発見!ちなみに頭に付けているのは、葛西紀明選手のジャンプスーツの足の裾で作った・・・・・

コンバインド後半、ローラースキースタートエリア!鹿角市出身馬淵選手!

今回のコンバインドはチョットお休み・・・ひなちゃん!大雨の中、精一杯応援してくれました。

コンバインド後半、ランニング!雨の中頑張った鮎華選手!

会場で一番人気が有った「ゼッケン君」!ゼッケンが走っているようだった!

腹が減っては・・・米の粉で作ったカレーパンをほおばる鮎華&チラ見のソウタ

いよいよ登場!ヒナちゃんのスパージャンプ!

試合前の優勝候補瑠基選手!本番チョット気持ちのコントロールが出来なかった。次回に期待しよう。

カレーパン食べて、ナイスジャンプ!鮎華選手!

本番に強かった!ソウタ!優勝おめでとう!

いぇーい!兄さん!一本目1番!

ゼッケン君との戦いを制した、トモキ選手!

コンバインド5・6年生の部で5位入賞 鮎華!

ジャンップ 小学生の部 優勝 ソウタ選手 良い顔してますねー

コンバインド少年組 3位馬淵点選手、5位白鳥新選手、6位近田隼人選手(後半ローラースキーではラップタイムをたたき出しました)  下川の選手だけの紹介でごめんなさい。

ジャンプ 女子組表彰式!

ジャンプ少年組 優勝渡辺知也選手(上段中央)、4位瀬川 友選手(下段左)

コンバインド 成年組 優勝・3位・4位永井兄弟すげー!準優勝久保貴寛選手(山形県体育協会)

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment

カーボンオフセット

第6回伊藤杯サマーファイナルジャンプ大会(大倉山)
国内初スキージャンプ大会の「カーボンオフセット」実施!
カーボンオフセットをジャンプ大会で実施する為に大変苦労した渡邊さん
大会を見に来てくれました。
男子組表彰台!

女子組表彰台!

大会参加に備えて事前に札幌入りしていましたが、練習熱心な選手達、練習が終わる頃、札幌はこんな風に見えていました。


Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

全日本ジャンプジュニアチーム合宿終了!

合宿終了!

選手の皆さん、スタッフの皆さん大変お疲れ様でした。













Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

札幌合宿4日目

札幌合宿は早くも4日目!
昨日は大雨&強風でジャンプトレーニングは中止となり、午前中は球技、午後はフィジカルトレーニング(大倉山)を行いました。

今日は、午前中宮の森ジャンプ競技場で2回の記録会を実施!
午後は大倉山でコンタクトマット測定と体力測定&フィジカルトレーニングを行いました。

選手はみんな元気でトレーニングをしています!

明日からは大倉山(ラージヒル)でトレーニングを開始します。

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment

あら同級生

昼間、宮の森に練習に来ていた讃良選手(右)と久保選手(左)
真中は・・・久保選手の同級生、今や土屋ホームのやり手営業マン千田侑也君(君で良いのか??)

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment

木下選手ナイタートレーニング

合宿2日目、本日も宮の森ジャンプ競技場で午前午後とジャンプトレーニングを行いました。
天候は少々悪かったものの十分なトレーニングを行う事ができ満足しています。

そんな中、千葉チーフコーチの提案で、青森から参加の木下選手のミディアムヒルナイタートレーニング、本人も快く「やります!」と言うことでナイター練習7本!このトレーニングが木下選手の成長に繋がることを願っています。

リフトで千葉コーチのアドバイスを真剣に聞く木下選手

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment