5月 09
11
5月 09
10
5月 09
8
ビール屋さんへ
高級ワインなかなかわかりません・・・勉強不足ですね!
札幌チームの強化宜しくお願いいたします!!
吉田さんへ
留萌のママチャリ2時間ツーリングは普通ですよ
見るところもたくさんあって楽しいですよ
今年は何とか下川~稚内コース行ってみたいです!!
それと、ギョウジャニンニクはあまり臭くなかったです(感じなかっただけかな!?)
ぼんずの父さんへ
わらしべ長者大会これからも宜しくお願いします。
タケハラさんへ
ギョウジャニンニクありがとうございました
山の中で出会ったのが熊のクソだけで良かったね・・・
ということで、今日は私のブログコメンテーター
レギュラーの4名を紹介しました!(拍手・・・・・・・・)
5月 09
8
下川チームは
明日からサマージャンプトレーニングを開始しようと思っています。
明日&明後日は札幌新井山にお世話になり
小さいジャンプ台から基本トレーニング開始と言ったところです
例年であれば朝日町や名寄市にお世話になるのですが
今年の朝日町は、改修工事の為5月いっぱいは飛べないようで
名寄は、まだ雪がたくさんあって使用不可の状態です
ということで私は今日札幌に泊まって
明日の朝、荒井山で選手達と合流します
5月 09
7
スポーツセンター 晴れ 16:30~19:00 小学生~高校生
ウォーミングアップ
テクニカルトレーニング
マット運動
バランストレーニング(名称は適当です)
・ジャンプスピン(360°)
・反応ジャンプ
・バウンディング5片足着地
・体幹バランスA
・体幹バランスB
シミュレーション
5月 09
5
午後は甥の少年野球観戦
相手チームは名寄東の少年野球チーム
次のバッターは甥のモッチ
フェンスで応援しているのはマサ
甥のチームは負けてしまいましたが
少年野球を見に行って
とても勉強になりました
他のスポーツ観戦・・・積極的にやりたいと思います
5月 09
5
今日は久しぶりの自転車ツーリングゥ~
ツーリングと言っても
留萌(妻の)の実家から10分も自転車をこいだら着くんですが・・・・・・・・・・・
留萌のキャンプ場まで行って来たのですが
霧雨が降っていてとても寒い・・・・・・でした
浜辺や岸壁では釣りをする人が沢山・・
約2時間のツーリングは終了
5月 09
2
5月 09
2