クライミングぅ〜

110615_1756~0001.jpg
感動のトレーニングから24時間たち、いつもの様子に戻った下川!

今日は、高校生は万里長城へ行ってランキング、小・中学生は、クライミングに挑戦です。
昨年から取り入れているクライミングですが、やっぱり子どもって凄く成長するもんですねぇ〜、昨年より高い所へ早く登っていました。

Posted in お知らせ by mobile伊藤克彦. No Comments

あぁー感激のトレーニング!!

今日の下川は寒い1日で・・・・14度

そんな寒さを吹っ飛ばす出来事が有りました。

そうです!チーム土屋ホームと合同トレーニングを行いました。

今日のメニューは
全員で球技(かたき):皆、全力で走って・ボール投げて・吠えて・・・
吉岡選手なんだかとても楽しそうでした。

ハードルジャンプ:ヤンネ・バータイネンコーチにハードルジャンプの基本的な飛び方を教わりました。
小学生が飛んでいるハードルを見ているのは葛西監督です!

シミュレーション:こちらも、中・高校生を中心にヤンネコーチにアドバイスをもらいました。
ヤンネコーチが、アラタ選手のシュミレーションを見てとても良いと言ってくれた瞬間の
アラタ選手の嬉しそうなリアクションが印象的でした!



ヤンネコーチが小学生の様子をみてニコニコ顔で「イイネー」を連発していた。(子供好きかな?)

チーム土屋ホームの皆さん今日は本当にありがとうございました。(感謝・感激)
子供たちにとって忘れられないトレーニングになったと思います!

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment

旭川大学の先輩と・・・


今日の朝日町は、太陽が出ると非常に暑く、陰ると肌寒い極端な天気でした!
朝日町には、札幌ジャンプ少年団と美流渡ジャンプ少年団、旭川大学チームが来ていましたよ!
そこで、佐々木、吉田、馬淵3選手!毎週一生懸命・真面目に・見習いところ沢山・・・・
頑張ってます・・・・・よ・・・・

馬淵点選手(下川商業高校2年生)は、ジャンプ大改造
アンダーシャツ&スパッツ&短いスキー&スモールヒルで猛特訓!
仕上がりが楽しみですね! 頑張れ「点」

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

朝日町のミニヒル!

週末は、いつものとおり朝日町にお世話になって
サマージャンプのトレーニングを行なって来ました。

小学生の低学年は、小さいジャンプ台のトレーニングが必要となりますが
朝日町には小さいジャンプ台が無いため
昨年より、ミディアムヒルのランディングバーンに
小さいジャンプ台を作らせていただきました!
とっても重宝しています。

サマージャンプのトレーニングが始まってから
スモールヒルを飛んでいた
町内、矢内パンヤさんのお孫さん「雛ちゃん、小学2年生」
トレーニング中、転倒してしまい・・・・傷心中
基本に戻り、小さいジャンプ台でトレーニング中です!

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

チーム土屋ホームと合同トレーニング決定!!

本日、葛西監督と連絡をとり
来週火曜日14日午後4:30より
下川町スポーツセンターでチーム土屋ホームと
合同トレーニングを行いことになりました。

下川は、小学生から高校生まで全員で参加し
チーム土屋の選手と交流をしながら
楽しく、そして世界で戦う選手達から良い刺激をもらい
スタッフからは貴重な意見なんかも聞ければ良いなと思っています。

トレーニング内容は
ウォーミングアップ:球技
ジャンプ系:ハードル等
シミュレーション
おーーーーー楽しみぃーーー

火曜日には様子を報告します!

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment

ビックニュース 感激ぃ~

昨日トレーニングが終了して携帯電話を見てると
岡部選手と葛西選手から着信が・・・

同じ日に2人から電話があるなんて・・・・
早速折り返してみると

岡部選手は、今朝日町で合宿をしており
自分が使っていたジャンプシューズ7足とビンディングを後輩にどうぞと言うことで
わざわざ下川まで、持ってきてくれました。
岡部選手は、古くてすみませんなんて言っていましたが
私から見ると新品同様で
子供達にすると岡部選手が使っていたシューズとなると
チョー感激ですよ!!
岡部選手ぅー ありがとうございます。
大切に使わせていただきます!!!

葛西選手は、昨日から名寄市で合宿に入りました・・・・・
後輩達にトレーニング用具を持ってきましたので使ってくださいと・・・・・
それと、今回は未来の日本を背負って立つであろう選手達と
一緒にトレーニングをしたいという誘いもあり
これまた ちょー感激!!!
この後、日程調整を行い是非実現させたいと思います。

大先輩2人の心使いに大感謝ですね!
今回頂いたプレゼントは機会をみて選手達に配りたいと思います。

sakoさんと岳ととさんへ
岳郎は少しずつ下川の生活にも慣れ
トレーニングも頑張って行っています!
京都から送り出して心配も多いと思いますが
頑張ってサポートしていきたいと思いますので宜しくお願いします!!

留萌の工藤さんへ
いつもお世話になっています。
昨年のビールパーティーはとても盛り上がったので
今年も昨年のように行くかちょっと不安ですが
頑張って準備を進めています!!
応援宜しくお願いいたします。

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

2011年 ビールでK点オーバー

今年もこの時期がやって来ました!!

ジャンプ少年団父母会主催 ビールパーティー
回数を重ねるごとに内容が充実してきたこのパーティーですが
今年も皆さんに楽しいでもらえるように準備を進めています!

このパーティーはジャンプ少年団の活動費を作ることを目的に始めました。
今年は収益の1割を東日本大震災の被災地へ寄付いたします。
皆さま、ご理解、ご協力宜しくお願い致します。

今年の抽選会の目玉は
「東川町 旭岳温泉 ホテルベアモンテのペア宿泊券」
当てて下さい!!

パーティーは次のとおり
と き 6月18日(土) 18:30〜
ところ 下川町共栄町 バスターミナルセンター 2階
会 費 1500円(抽選番号付き会券、ドリンク3杯:ビール、樽ハイ、焼酎、ソフトドリンク)

会券は、父母会で取り扱っておりますので宜しくお願い致します。

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment

週末は、朝日町でサマージャンプ

毎週末、朝日町へサマージャンプトレーニングへ行っていますが。

子供たちの成長は素晴らしいいいいいいいー
 
素晴らしい成長を一つ紹介します!
京都から中学1年生でスキー留学してしてる
松谷岳郎選手(下川中学校1年生)

今日の午後、朝日町ミディアムヒルK60m初挑戦!
何の問題も無くクリアー
本人は「飛ぶ前は不安だったけど、もっと早く飛んでおけば良かったー。」と
少し大きいジャンプ台の楽しみを知ったようです!!

Posted in お知らせ by k.ito. 2 Comments

4泊5日 朝日合宿終了 

北海道スキー連盟コンバインド合宿も今日で終了です!
短かったけど充実した合宿となりました。

前回の合宿と同様
頑張り抜いた選手達を頑張った顔で紹介しまーす!!

合宿参加最年少!札幌の中学3年生 網野基輝選手


岩手県出身 可愛い可愛い 米田啓拳選手下川商業高校1年生


山形県出身 合宿中あまり顔色を変えなかった・・・  近田隼人選手 下川商業高校1年

私の出身校の後輩になります! 東海第四高校1年じゃなくて2年生でした。 古賀翔太選手

群馬県出身 合宿2日目で捻挫をしてしまい、とことん上半身の強化・・・ 白鳥新選手 下川商業高校2年


秋田県出身 走って走って走り抜いた・・・馬淵点選手 下川商業高校2年生

富山県出身 とても成長した 草比呂希選手 下川商業高校1年生
下川町民 ちょっと寂しいけど下川出身者1名です。 高橋真情選手 下川商業高校2年生

特別参加の金メダリスト!! サッポロノルディックスキークラブ 加藤大平選手

全員でハードな合宿をやり遂げました!

Posted in お知らせ by k.ito. 2 Comments

朝日合宿4日目

合宿も残すところ明日半日となりましたが
選手達は「どんなトレーニングでもやってやる!」という雰囲気になってきており
この合宿の強い気持ちをつくるという最大の目標を達成出来たのではないかと思います。

今日のトレーニング 9:00~12:20
1 リバースプッシュアップ20回+腕立て伏4種目各5回+工藤ベーシック各20回
2 スキー場1周 ランニング 約1.2km
3 リバースプッシュアップ20回+腕立て伏4種目各5回+工藤ベーシック各20回
4 スキー場1周 ランニング 約1.2km
5 リバースプッシュアップ20回+腕立て伏4種目各5回+工藤ベーシック各20回
6 スキー場1周 ランニング 約1.2km
7 リバースプッシュアップ20回+腕立て伏4種目各5回+工藤ベーシック各20回
8 スキー場1周 ランニング 約1.2km   
9 リバースプッシュアップ20回+腕立て伏4種目各5回+工藤ベーシック各20回
10 スキー場登り坂 40m フロアートレーニング
 ① サイドジャンプ 前進
 ② サイドジャンプ 後進

 ③ スクワットジャンプ 足幅 広-狭・・・・繰り返し 前進
 ④ スクワットジャンプ 足幅 広-狭・・・・繰り返し 後進
 ⑤ バービージャンプ 前進
11 スキー場 登り坂 250m ダッシュ × 2本


12 スキー場 登り坂 40m フロアートレーニング
13 スキー場 登り坂 120m ダッシュ × 3本
14 スキー場 登り坂 40m フロアートレーニング
15 スキー場 登り坂 70m  ダッシュ × 5本

午後トレーニング 2:30~6:20
1 ローラースキー 90分(エクササイズ+スピード100m×10本)
2 リバースプッシュアップ20回+腕立て伏4種目各5回+工藤ベーシック各20回
3 階段サーキット 5種目
4 リバースプッシュアップ20回+腕立て伏4種目各5回+工藤ベーシック各20回(傾斜使用)
5 ジャンプ台~山~スキー場~宿 ランニング

今日も選手達はやり遂げた達成感に満ち溢れていました。

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment