朝日合宿 3日目

今日の朝日町は、東からの冷たい風が入り込みとても寒い1日でした。

今日のトレーニング
午前9:00~11:45
1 リバースプッシュアップ20回+腕立て伏4種目各5回+工藤ベーシック各20回
2 クロスカントリーコース 5kmランニング
3 リバースプッシュアップ20回+腕立て伏4種目各5回+工藤ベーシック各20回
4 クロスカントリーコース 3kmランニング
5 リバースプッシュアップ20回+腕立て伏4種目各5回+工藤ベーシック各20回
6 スキー場1周 約1.2km ランニング
7 リバースプッシュアップ20回+腕立て伏4種目各5回+工藤ベーシック各20回
8 スキー場1周 約1.2km ランニング
9 リバースプッシュアップ20回+腕立て伏4種目各5回+工藤ベーシック各20回
10 スキー場1周 約1.2km ランニング

午後2:30~5:45
1 ローラースキー 上紋峠登り13km スケーティング3分-ダブルポール3分繰り返し頂上まで。
2 球技 バレーボール罰ゲーム付き・・・1点取られたらバービージャンプで体育館往復

今日も絶好攻めたメニューで頑張ってもらいました。
午後のバレーボールは人数が少なかったため
スタッフも加わり行いましたが
罰ゲームのバービージャンプで体育館往復は全てこなすことができず
途中から体育館片道で許してもらいました・・・・やっぱり選手達は凄い!!

takayamaさんへ
写真のアップは大平さんですよ!!
一緒に合宿できて良い刺激もらっています!!!

本所の賢次さんへ
syouta頑張っていますよ!

大阪の桑野さんへ
お久しぶりです。
いつも節目節目のハガキありがとうございます。
山本先生は桑野君の後輩でしたか!
いつもお世話になっており
下川チームでも、かなりお世話になっています
と、言うよりは、俺が一番お世話になっています!(感謝・感謝)

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

2日目の夕食

今日の夕食は朝日町スキー連盟会長の菅原さんのご招待で
ジンギスカンをご馳走になりました。
選手達は、美味しい夕食に大喜びで
これでまた明日から頑張ることができそうですよ!!



菅原会長ご馳走様でした。

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment

合宿2日目

今日の朝日は小雨・・・

選手達は、つらいトレーニングに少しずつ気持ちを向けるようになり
つらいトレーニングも積極的に進んで行うようになってきました。

トレーニングメニュー
午前8:30~12:00
1 宿~スキー場ランニング 
2 クロスカントリーコース 3km ランニング
3 フロアートレーニング
 ① サイドジャンプつま先タッチ 前進
 ② サイドジャンプつま先タッチ 後進
 ③ スクワットジャンプ 足幅 広-狭・・・ 前進
 ④ スクワットジャンプ 足幅 広-狭・・・ 後進
 ⑤ バービージャンプ 前進
4 クロスカントリーコース 3km ランニング
5 フロアートレーニング ①~⑤
6 クロスカントリーコース 3km ランニング
7 リバースプッシュアップ片足+腕立て4種類20回+工藤ベーシック各20回
8 クロスカントリーコース 3km ランニング
9 リバースプッシュアップ片足+腕立て4種類20回+工藤ベーシック各20回
10 ローラースキーエクササイズ 12種目


午後2:30~5:00
1 宿~スキー場~山~ジャンプ台 ランニング30分
2 リバースプッシュアップ片足+腕立て4種類20回+工藤ベーシック各20回
3 階段サーキット 11種目
4 リバースプッシュアップ片足+腕立て4種類20回+工藤ベーシック各20回
5 ジャンプ台~山~スキー場~宿 ランニング30分

今日も一日選手達は本当に頑張った!
選手達は、本当に凄い!!

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

北海道スキー連盟コンバインド合宿 朝日町

今日から朝日町でコンバインド合宿を行っています。

選手は高校生7名中学生が1名と
合同合宿として世界選手権リベレツ大会
コンバインド団体金メダリストの加藤大平選手が参加しています。
学生にとっては大人の選手で金メダリストと一緒にトレーニンんグできる
機会もあまりないのでとても良い刺激となります。

今日は午後1時選手スタッフ集合
1時半から早速トレーニングを開始しました。

トレーニング内容
1 ローラースキーエクササイズ  
 ①ダブルポール腕のみ

 ②ダブルポール腹筋のみ

 ③ジャンピングスケーティング押し出し

 ④スケーティング足のみ

 ⑤ポールを持ってスケーティング

2 ローラースキー 上紋峠登り坂13km ダブルポール3分-スケーティング3分繰り返し

スタートして間もなくローラースキーが折れるアクシデントに見舞われ
ローラーブレードで最後尾からスタートした馬淵選手・・・

上紋峠頂上付近残雪を見ながら頑張る、合宿参加者最年少、中学生の網野選手


3 朝日町のジャンプ台まで戻り階段サーキット7種目
4 ジャンプ台~山~スキー場~宿 30分ランニング
5 夕食後 7時からウエイトトレーニングとリカバリー説明

今日はこんなところでした・・・・選手達皆頑張りました!!

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment

朝日合宿終了

頑張った選手達を紹介します!

佐藤幸椰選手 札幌日大高校


渡辺知也選手 下川商業高校

瀬川 友選手 下川商業高校

渡部陸太選手 札幌日大高校

中村直幹選手 宮の森中学校


伊藤将充選手 下川中学校

横川猶也選手 白馬高校


岡 優史選手 余市紅志高校


岡本厚仁選手 北照高校

金城芳樹選手 下川商業高校

奈良拓実選手 余市紅志高校

「きけん」かつ感動を与える男 工藤トレーナー

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment

合宿最終日

曇り~ドシャ降りの雨
9:00~12:30
体育館
1  バレーボール罰ゲーム付き

2  体育館~山~ジャンプ台ランニング20分
階段
3  膝上げダッシュ
4  クロスサイドダッシュ
5  大股歩きツイスト
6  45度ランジふくらはぎタッチ

7  サイドジャンプつま先タッチ&足裏空向き

8  バウンディング足幅 広-狭
9  バウンディング 前全力 後1段下がり
10 スピリットジャンプ高く&ダッシュ(ブレーキングバーン&階段)
11 スピリットジャンプ低く早く&ダッシュ(ブレーキングバーン&階段)
12 開脚ジャンプ&ダッシュ(ブレーキングバーン&階段)
13 バービージャンプ30回&ダッシュ(ブレーキングバーン&階段)


なぜかこの合宿、最終日最終種目になると雨がドシャ降りとなる・・・・
まるで映画のクライマックスのよう
選手達を見ていた神様が良くやったと大泣きしている感じでしょうか!!

ともあれ、この合宿を終えて選手が得たものは
達成感!自信!そして今までの自分を見直しこれかもっと頑張ろうとする自分を見つけたと思います。


Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

合宿7日目 朝日町

曇り

今日の選手達はもう疲労度「強」って感じですが。
後1日半頑張ってもらいましょう!

9:00~12:00
1  宿舎~山~ジャンプ台~スキー場 ランニング30分
2  スキー場1周
3  ベーシック 各20回
4  スキー場1周
5  ベーシック 各20回
6  ゲレンデ登りダッシュ 約250m × 3本
7  ワイドスクワットジャンプ 60回
8  スピリットジャンプ 60回
9  ゲレンデ登りダッシュ 約200m × 5本
10 xダッシュ 40秒 × 2本


Read the rest of 合宿7日目 朝日町

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

合宿6日目 朝日町

今日の朝日町は曇りで若干肌寒い感じのする1日でした。

合宿も後半に突入し選手達も疲れて来ていると思いますが
容赦ないトレーニングが続きました!

午前9:00~12:00
1  宿舎からスキー場までランニング
2  ベーシック 各20回
3  スキー場1周(9分設定) ラップ金城7分30秒
4  バービージャンプ60回



Read the rest of 合宿6日目 朝日町

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments

全日本ジャンプジュニア合宿朝日町

15日の夜から全日本ジャンプジュニア合宿に参加させてもらっています。

今回の参加選手は全員で11名
中学2年生から高校3年生まで
やる気満々の選手達が集合しています!

今日のトレーニングメニュー
午前中は各自調整
午後2:30~5:30
1  宿舎からスキー場までランニング約1km
2  工藤ベーシック2011 7種目各20回









Read the rest of 全日本ジャンプジュニア合宿朝日町

Posted in お知らせ by k.ito. 1 Comment

サマージャンプ開始しました!

今日からサマージャンプ開始です。

今日は士別市朝日町へ
久しぶりのジャンプで選手達はとても楽しそうに飛んでいました。

そんな中昨年は朝日のスモールK40mのジャンプ台を飛んでいなかった
小学生達が次々と初飛びを済ませ
周りを驚かせていました。

明日は、コンバインド選手は旭岳へ
ジャンプ選手は朝日町へ行ってトレーニングを行います。

Posted in お知らせ by k.ito. No Comments